きょうぞう

きょうぞう
I
きょうぞう【経蔵】
〔仏〕
(1)三蔵の一。 釈迦の説いた教説の総称。
(2)一切経(イツサイキヨウ)などの経典を納める建物。 経堂。 経楼。
II
きょうぞう【胸像】
人の頭部から胸部ないし肩までの彫像または絵画。
III
きょうぞう【鏡像】
(1)鏡に映る像。
(2)〔数〕(ア)直線または平面に関して, 対称な点や物体の像。 (イ)中心 O , 半径 r の球面があるとき, O と異なる一点 P に対し, 半直線 OP 上にあり, OP・OQ=r² となるような点 Q をこの球面に関する P の鏡像という。
(3)「御正体(ミシヨウタイ)」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”